NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2010/11/15:「YLODの恐怖ふたたびの日」

2010/11/15:「YLODの恐怖ふたたびの日」

 先日、何とは無しにPS3でアニメの動画を再生していると、PS3から『ピピッ』という嫌な感じのアラーム音が聞こえて、唐突にPS3の電源がOFFになるという怪現象が発生。

 『むむっ、このアラーム音には聞き覚えが!?』と思って、恐る恐るPS3の本体を見てみると、電源ランプが『赤色の点滅』状態に…

 コレはもしや…と思いながら試しに電源ボタンを押してみると、件の『黄色点灯』→『赤色点滅』で本体が起動しなくなるというループが発生。

 悪名高いのPS3のエラーである「YLOD」の再発です。


 『えー!、このあいだ修理したばっかりじゃねぇか!?』と思い、前回の修理伝票を引っ張り出して履歴を確認してみると、前回の修理日が8/4となっており、ホントに『キッカリ3ヶ月』で故障の再発となりました。

 私もなんだかんだ言ってもヘビーユーザーですので、ゲーム機やらが2~3年使ってて壊れるのは我慢しますが(電子機器なんて基本は消耗品ですので)、まさかの『3ヶ月での故障再発』には俺の怒りも有頂天状態。

 流石にこれで有償修理になるのは我慢ならないので、『3ヶ月で故障再発したんだけど、当然無償で修理してくれるんだろうな、ゴラァ!!』みたいな内容の問い合わせを強めの文体でソニーのカスタマーセンターに送ったところ、『修理後の保障期間は90日です、有償になるかは機器の状態を見ないと分かりません』という通り一遍の回答が…

 まあ分かっちゃいたけど、SCEJのサポートはホントにダメダメだなぁ。

 これで修理費を満額請求されるようなら、私のSCEJへの信用度は民主の支持率並みにダダ下がりですよ…


 しかし、これで修理が有償になったらどうしようかなぁ?

 今回の修理費を払うと、前回と合わせて本体がもう一台買えるぐらいの金額になっちゃうんだよなぁ。

 この手の精密機器って、故障が再発する固体は『何回修理しても故障が再発する』ような事が多いので、流石に3ヶ月毎に壊れるような事になったら最悪すぎるし…

 いっそ修理から戻ってきたら、しれっと中古屋に売り払ってしまって、薄型の本体でも買い直すか?
 (まあ、その本体を買った人は災難としか良いようがないけど…)


 つか、最近はPS3でゲームを全然やってないので、もうDLNAとBD再生機能の付いたプレイヤー』なら割と何でも良い気もするんだけど、同じ価格帯で『ゲームが出来て、色んなソースが再生できるマルチメディアプレイヤー』と考えると、やっぱPS3ってコストパフォーマンスは高いんだよなぁ…
 (まあこんなに故障されると、コストパフォーマンスは論外だけど…)


 次のボーナスでキネクト」に手を出してみようかとも考えてますし、来年のNintendo 3DS」の発売も視野に入れると何かとお金がかかりますし、今回のPS3の修理(と修理後)をどうするか真剣に悩み中です。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

 「少女素数の2巻。

 あいかわらず双子がひたすら可愛いだけのマンガですなぁ…だが、ソレが良い!!

 『媚びない可愛さ』が本作の最大の魅力だと思うので、少女マンガ的な『女の子の純粋に可愛いだけ』ってノリが好きな人なら、かなりハマれるマンガじゃないかと。

                             *

 武蔵野線の姉妹は絵は可愛いんだけど、作者がキャラを持て余している感じがして、相変わらず空回りしてるっぽい部分が見て取られるのが読んでて辛いところですねぇ。

 2巻の頃よりは『キャラが動くようになってきた』感じだけど、今ひとつ『マンガの性質』が作家さんの性格と合ってないんじゃないかと言う気が…

 あと、このマンガを実写映画化って『どんな判断だ?』って感じだけど、逆に監督が独自解釈でお話を展開したほうが、意外と面白い作品になったりするのかも?




 ゲームに関しては、Xbox360にて先日購入したFallout:NEW VEGAS」をボチボチとプレイ中。
 あと、XBLAで配信されたぐわんげを購入しました。


 「ぐわんげ」は、1999年にCAVEから発売されたアーケードの2D-STGの移植作品。

 CAVEが自社タイトルの移植希望アンケートを取った際に、アンケート結果で1位になった作品としてXBLAに移植されたものです。

 つか、私もエスプレイド」と「ぐわんげ」を移植希望として回答した一人なんですが…(笑)

 オーソドックスな作りが多いCAVEの作品としては、ちょっと特殊な操作が要求される作品で、通常時は自機を操作するんだけど、ボタンを押しっぱなしの時はオプションである『式神』を操作して強力な攻撃ができる(その間は自分は動けない)という、いわゆる「宇宙戦艦ゴモラみたいな操作体系ですね。(例えがマイナー過ぎて余計に分かり難いわ…)

 ちなみに、この式神』で攻撃すると『敵の弾が遅くなる』上に敵を破壊時に弾消しが発生し『画面上の敵弾が得点アイテムになる』という仕様のおかげで殆どの弾幕を消せるので、『CAVE作品としてはかなり簡単な部類』に当たるのも特徴かと…

 操作系が特殊な割に、とにかく式神で敵を撃って倒しまくるだけ』ってシンプルで分かりやすいルールなのも遊びやすいですね。


 今回のXBLA版では、『アーケードモード』と『青版(アーケードのバージョン違い)』の他にXbox360モード』というアレンジ版が入っており、移植度も高い上に新モードまで入って800ゲイツ(1,200円)という価格設定は破格レベルのお買い得っぷりです。

 ちなみに『Xbox360モード』は、左スティックで自機を動かしつつ右スティックで式神を動かすという、『自機と式神の同時操作』が可能になっているため、もともとそこまで高くないゲームの難易度が更に低くなっているので、シューティングが苦手な人でもかなりプレイしやすいんじゃないかと…
 (ちなみに自分はアーケードはラスボスで頓挫していたのですが、Xbox360モードは2回目で1コインクリア出来ました。)

 『和風グラフィックのシューター』ってのも海外でウケそうな要素ですし、今回の『難易度を抑えたモード』も海外展開を狙ってのものなのかもしれませんな。


 XBLAなのでゲームディスクなしでサクっとプレイ出来るのも良いですし、敵を倒すと特典アイテムがザクザク出るのも気持ちいいですし、ストレス解消には良い感じのゲームだと思います。

 稼ぎとかのルールがシンプルすぎるので、最近のSTGに比べると少々やり込み要素が弱い気がするので、もうちょっと『ガッツリとやり込む要素』があっても良かった気もしますが、まあ価格を考えれば十分に妥当な範囲でしょう。

 『最近のシューティングは難しすぎてちょっと…』って人も、かなり遊びやすいゲームなので、試しに買ってみても良いかもしれません。


 「FO:NV」は、特にコレという方針も持たずに本能の赴くままにダラダラとプレイ中。

 適当に見つけた洞窟にフラフラと入ってみたら、ジャッカルの群れに袋叩きにされたり、ギャングの服を奪って着てたらNCRの兵隊に遭遇してギャングと間違われてフルボッコにされて殺されたり…とか、まあそんな感じです。

 攻略サイトとか全く見ずにプレイしてるので、イベントを取り漏らしまくってたり育て方の方針が間違ってたりするかもしれませんが、まあ「オブリビオン」と同様にこういうプレイの仕方が『本作の正しいプレイスタイル』なのかなと…

 戦闘で敵の集団と戦った際に、ボコボコにされながらも『物陰に隠れてナイフを持って待ち伏せとか卑怯な方法でヒーヒー言いながら撃退してたのですが…

 『このゲームは戦闘キツいなぁ…』と思ってたら、しばらくして自分が『V.A.T.S』を全く使っていなかった事を思い出しましたよ。
 いや、だって「オブリビオン」の時はそんな技能無かったし…

 プレイしてて気になるのは、スピーチとかテクノロジーのスキルを上げないと、どうしてもゲームの進行が力押しになるので、その辺のスキルが必須っぽくなってる事かなぁ?
 その手のスキルを上げるのが、何気にメンド臭いですよ…


 まあ、来年の「MassEffect 2」までは同じようなジャンルのタイトルも無いですので、それまでにクリアを目指してのんびりとプレイしたいと思います。
 (問題は「Mass Effect 2」と「Dragon Age: Origin」の発売が異常に近い事だなぁ…どんな判断だ?)




 映画に関しては、ビデオにて「REAL」と「エルム街の悪夢(2010リメイク版)」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆11/8~11/14のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「REAL」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/64166757.html

 ●映画感想:「エルム街の悪夢(2010リメイク版)」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/64170317.html