NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2012/11/12:「レプタイルカフェに行ってきた日」

2012/11/12:「レプタイルカフェに行ってきた日」

 最近の巷(ちまた)では'''『猫カフェ』とか『うさぎカフェ』とか可愛い動物と触れ合える
カフェが流行っている'''ようなので、自分もそのブームに乗っかってみようという
事で横浜にある『動物カフェ』に行って参りました。

 ちなみに行ってきたのはコチラのお店。


 いわゆる『爬虫類カフェ』という奴ですな。
 (なんでもこの店は、日本で最初の爬虫類カフェだとか…)

 まあ『爬虫類カフェ』と言っても、『猫カフェ』とかみたいに店内にトカゲやらワニやらを放し飼いにする訳にもいかないので、店内の壁やらいたるところにビバリウム(水槽)を並べての展示がメインといった感じ。
 (まあ人間に慣れる事はあっても、猫や犬みたいになつく物でも無いですからね…)

 展示されてるのは、小さめのトカゲ、イモリ、ヘビ等がメインで、後はカエルとかも少し居る感じ。
 (ゲッコーが居なかったのは少し残念だけど、逃走する恐れがあるから厳しいのか?)

 大型の水槽には、1m超えのテグーとかボアとかの類も展示されているのですが、行った日は少し肌寒かったせいもあってか、大物は殆どが寝てるだけだったのが残念でした。


 また『爬虫類カフェ』を銘打っているだけあって、店内の一角に『触れ合いコーナー』みたいなブースがあって、そこで大人しい「リクガメ」や「アゴヒゲトカゲ」なんかには触る事もできるようになっています。

 まあ触れ合ってもあまりリアクションが無いのがアレですが、男の子とかのウケは良さそうな感じ。

イメージ 1
 ふれあいコーナーで写真を撮ったらカメラ目線だったアゴヒゲトカゲ。

イメージ 2
 こちらもふれあいコーナーのリクガメ、写真を撮ろうとすると何故かコチラに向かってくるのでブレてる…

イメージ 3イメージ 4
 パイソンだかボアだかとイモリ。流石にコイツらは触れ合えません…


 ちなみに場所は横浜のイセザキモールの外れぐらいで、割と普通に商店街のそばみたいなところにあります。
 もっと観光地っぽいところにあるのかと思ってたので、ちょっと意外。

 カフェといいつつも、メニューは中国茶がメイン。
 まあ、地理的にも横浜中華街から歩いて20分ぐらいの距離なので、土地柄といった感じなのかな?

イメージ 5
 ちなみにコチラは3種類のケーキセット(レプタイルセット)で1,400円。
 いわゆるケーキと言うより、スコーンっぽい感じ?

 お茶はお替り自由で900円ぐらい。

 チャージ料やらサービス料やらは一切かからず時間制限とかも全く無い代わりに、商品単価は少し高めな設定なのかな?

 店内の座席数も少なくてかなりゆったりした作りだし、客の回転もメチャクチャ遅いので『まったりと爬虫類を眺めつつお茶を楽しめる場所』としては、この界隈では唯一無二のお店としてのレアリティは高い感じですねぇ。

 そういうのが好きな人であれば、一度ぐらいはチェックに訪れてみても良い感じかもしれません。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 6

                        *

 怪物王女の19巻。

 やってる事は相変わらずあんまり変わらないんだけど、ストーリーの方はかなり進んできて『そろそろ完結かな?』という印象。

 「南Q阿伝」はスピンオフタイトルですが、いつもの氏の作品という感じですね。
 「怪物王女」ほどオマージュやパロディネタが無いのは、少し残念な感じかな…

                        *

 Halo 4は、オマケのTシャツ欲しさにLIMITED EDITIONを予約購入。

 相変わらず、特典が無駄に豪華な上に凝った作りで良い感じですなぁ。
 日本のメーカーも特典付きの限定版を作るなら、コレぐらい凝った作りにして欲しいところ。

 ただ紙製の外箱はちょっと安っぽいので、もうちょっとシッカリしてても良かったかも?(まあ、無駄に場所を取らないデザインなのは良い感じなのですが…)

 ちなみに本作を買うとオマケの特典に『DLCアイテム』が大量に付いてくるのですが、数が多すぎて途中で入力がちょっと嫌になりましたよ。(笑)

 箱は、ダウンロードコードを何個かまとめてパック形式で配信ってできないんですかね?

 あと、切らなければ分からない『謎の銀色ビニール袋』の中は入隊証みたいなのが入ってるだけ(特典のコードとかはジップ式の袋に入っている)なので、どうしても開けたくない人は開けなくても問題ないですよ。(笑)




 ゲームに関しては、先述のとおりXbox360にてHalo 4を購入したので、早速プレイ中。

                            *

 Halo 4は、Microsoftの人気FPSである「Halo」シリーズの新章にあたる最新作。

 一応、前シリーズは3作でお話が完結したので、もっと外伝的な展開になるのかと思っていたのですが、3までと割とキチンと話が繋がってるんですな。
 (ホントに『前作のエンディング後』からお話がはじまる感じ…)

 とりあえず、現時点ではオンラインをメインにボチボチとプレイしてみた感じですが…


 オンライン対戦は若干操作方法が変わってたりして最初は戸惑いますが、相変わらず『いつもの「Halo」だな』という感じでソツなく良くまとまってます。

 キルストリークみたいな『支援物資』が使えたり『スプリント(ダッシュ)』が標準の機能になってたり、最近のFPSの流行をそこそこ取り込みつつも「Halo」らしさを失わず、破綻しない程度にうまくまとめているのは流石といったところ。

 不安視されていたレベルによる装備のアンロック要素も、ゲームバランスを崩す程では無いものの、プレイのモチベーションを維持するには良い感じの調整になっていますね。
 プレイ開始直後は若干不利なものの、1~2時間ぐらいプレイすればハンデが殆ど無くなるレベルなので、この辺の調整は流石にシッカリしています。

 『支援物資』も「俺TUEEEE!!」が出来る程じゃないものの、使うと少しだけ優位に立てる程度で良いアクセントになっている感じです。

 『アーマーアビリティ』も「索敵」みたいなスキルがあるおかげで、前作以上にパーティで連携する意義が強くなったのは良い感じかも?
 (『特定のルールに有利なスキル』とか『特定の武器と組み合わせると強いスキル』とかがありそうなので、その辺は研究の余地がありそう。)

 ただ、対戦ルールはいわゆる『チームスレイヤー』は普通に面白いのですが、『ビッグチームスレイヤー』は微妙に狭いマップの割に乗り物とか出てくるステージが多くて、どうにもグテグテになりがちなのは気になるところ。
 (まあ、『お祭り的で楽しい』とも言えるんですけどね。)

 オブジェクト系の新ルール(ドミニオンも、『勝ってる側がどんどん有利になる』印象でワンサイドゲームになりがちなのがイマイチかなぁ?
 これならReachにあった、攻守交替で行うオブジェクトルール(名前失念)を復活させて欲しい…

 まあ、どうせチームスレイヤーばっかりやってるんで問題ないって言えば問題ないんですけど、そうなるとチームスレイヤーのステージ数の少なさが気になるので、早くステージを追加して欲しいところですよ。


 ストーリーモードの方もプレイしてますが、ようやく中盤まで進んだところで現在のプレイ時間は4時間ぐらいかな?

 いつものように難易度Advanceでプレイ開始したのですが、敵が強くて殺されまくりでかなり時間がかかっている印象。
 ノーマルでも結構難易度が高いという話なので、予想以上に苦戦しそうです。

 敵が強いうえに『手に入る弾薬が少な目』なのも今回の難易度を上げている一因かなぁ…

 つか『弾薬の補給できる場所』が分かりづらくて取り漏らしも多そうで、それが無駄に難易度を上げる原因になっている気がするので、補給ポイントをもっと目立つようにするか、簡易マップに表示するかして欲しいかも?

 あとプロシアン・ナイトのワープするタイミングと法則がサッパリ分からないせいで、無意味に弾薬を消費させられる事があるので、アレはどうにかして欲しいですよ。

 まあ細かい不満点はそこそこあるものの、いつもどおりにソツの無い作りでキャンペーンもそこそこ面白いですし、グラフィックの完成度とか作りこみ具合とか『どんなチートを使ったんだよ?』ってぐらいに凄いですし、やはり総じて良く出来たゲームだと思いますよ。

 月末にはスグに「コール・オブ・デューティ:ブラックオプス2」が控えているのが気になるところですが、このところ今ひとつ面白いFPSが出てなかったので『対戦FPSの新作を求めている人』には純粋にオススメできる作品だと言えるでしょう。




 映画に関しては、ビデオにて「ゾンビ・バスターズ」と「ナチス・イン・センター・オブ・ジ・アース」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆11/5~11/11のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「ゾンビ・バスターズ」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/66009027.html

 ●映画感想:「ナチス・イン・センター・オブ・ジ・アース」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/66011053.html