NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2013/02/12:「PS4のウワサとか…の日」

2013/02/12:「PS4のウワサとか…の日」

 今週は久々に3連休だった訳ですが、特にコレといって用事も無かったし寒いし花粉も飛散してるしであまり出歩く気も起こらなかったので、割と何もせずに家でゴロゴロと映画を観たりゲームをやったりしておりましたよ。


という訳で特にコレといって面白いネタも無いのですが、ゲーム業界関連のトピックとしては、『2/20にソニーアメリカ支社からPS4の情報が発表されるのではないか?』という事が話題になってますな。

 ただ、タイミング的にもE3とかの大きなイベントが近いという訳でも無いし『なんか唐突だな?』というのが正直なところ。

 以前から少しだけウワサはあったもののOrbisという開発コードで作られてるとか)、随分前から割と具体的な話が出てて『開発環境も既に配布されている』と言われる箱の次世代機に比べると、なんか急に話が出てきた印象なので『いきなり2/20に発表とかして大丈夫なの?』ってのが正直なところです。
 (ソフトとか発表できる段階なんかいな?)

 あと今のところリークされている情報を信じるとしたら、ミドルクラスのゲームPCと同じような構成で、クラウドゲーミング対応、後方互換が無さそう(Cellを積んでないので)で4万円台という話ですが…
 正直、値段云々よりも、現在の情報だと発売してからソニーがどういう方向に向かいたいのか』というビジョンがいま一つ見えないんですよね。

 クラウドゲーミングをウリにしたいのかもしれませんが、技術屋の端くれの自分から言わせて貰えば、現時点ではクラウドなんて『絵に描いた餅』みたいな状態(簡単なブラウザゲームレベルなら実現可能だろうけど、ハイスペックなゲームを実現するには色々と問題が多い)ですし…

 後方互換(上位互換)があってPS3PS2のソフトが動くのなら、このスペック(単純にPS3の性能がパワーアップするだけ)でも『買い替え需要』も見込めるし良いんじゃないかと思うんですが、互換が無いようなら『PS3のままで良いじゃん?』となってしまいそうな気がします。
 (というか4万円以下なら、今の故障してる本体を買い直したい。)
 実際にUMDを切り捨てたVITAが失敗してる訳ですし…


 なんだか、今のところリークされている情報を見るに『ホントに出るの?』ってのが正直なところ。

 何か発表されてない『あっ、と驚くような凄い仕様』があって、売れるための秘策でもあるのかなぁ?
 (単にWiiUと箱の次世代機への牽制目的というのであれば、ちょっと微妙な気が…)

 それと、他の機能はさておき『コントローラーのタッチパッドは『SIXAXISの加速度センサー』と同様に後に使われなくなる予感がギュンギュンするので、絶対に外した方が良いと思います。
 まあ、『VITAのタイトルをPS4に互換させたい』という目論見があるのかもしれませんが…

 あと日本のソニーじゃなくて、アメリカ支社が主導で発表ってのもちょっと気になるかな?(まあゲーム業界は北米市場が最大のマーケットなので、そこを狙ってるだけなのかもしれんけど)

 とまれ、まだ不確定情報が多い(というか、そもそもホントにPS4が発表されるかも不明)状態で色々と考えても仕方ないですので、2/20の発表を期待半分程度で待ちたいと思いますよ。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

                        *

 きっと青春が聞こえるは、アニメ版「ラブライブ!」のエンディングテーマ。

 なんというか、いかにも『青春』ってイメージの正統派の爽やかな感じの曲ですね。
 インパクトは弱いけど、OP同様に普通に良い曲って印象。

 どうでもいいけど、この歌の『9人バージョン』ってアニメでは3話で流れたきりなんですよね。
 アニメ版はいつになったらフルメンバーが揃うんだろうか…というか、今のペースだとフルメンバーが揃った辺りで終わりそうな印象。

 C/Wの輝夜の城で踊りたい」は、ノリノリのダンスミュージックって感じで中毒性が高くてヤバいですね!
 なんか一昔前のモー娘。」の曲っぽい印象(というかその時代にダンスミュージックが流行ってたってのもありますが)で、楽しい曲なので聴いててひたすらテンションが上がります。
 コンサートとかで物凄く盛り上がりそうな感じ…

 シングルシリーズじゃないので無理でしょうが、この曲のPVがあれば物凄く観てみたいので作ってくれんかなぁ…




 ゲームに関しては、Xbox360にて「デッドスペース3」のアジア版を購入したので、ボチボチとプレイ中。

 「デッドスペース3」は、いわゆる「エイリアン」と「物体X」を合わせたような設定で始まったホラーFPSのシリーズ第3弾ですが…

 ホラー映画がシリーズを重ねるごとにホラー的な要素が薄まっていくのと同じように、このシリーズも最早ホラーという感じのタイトルじゃなくなった印象ですね。

 2の時からその傾向はありましたが3は更に『怪物との戦闘がメイン』な印象で、ホラーというよりも『ゴアでハードコアな印象のFPSといった感じ。

 3になって追加された要素も、『オンラインcoop』とか『武器の合成機能』とかアクション的な『やり込み』を補完するみたいな機能ばかりですし、2に比べても更に敵の出てくる量が増えて戦闘が激しくなっておりアクションゲームとしての要素がかなり強まった印象ですね。

 逆に1のような『純粋な怖さ』を求めてると完全に肩透かしを食らわされる感じですが、自分は2をプレイした時点で『もう、正統派のホラーゲームに戻ることは無いんだろうな』と思ってたので、まあそこまで肩透かしって印象では無かったかな?

 まあでも、序盤でアイザックさんが軍隊を相手に銃撃戦を始めた時は『別のゲームになってるじゃん!?』と言う感じでビビりましたけど、途中からはいつもの「デッドスペース」って感じの展開になって安心しました。
 (というかアイザックさんはただの技師の筈なのに、軍隊と銃撃戦をしたりハリウッド映画ばりのアクションをこなしたりとか、色々と無茶しすぎだろ…)

 ゲームの内容の方は先述のとおりに戦闘の要素が相当強めで、ネクロモーフも矢鱈と大量に出現する印象。
 ノーマルの難易度でもかなり激しい戦闘を要求されるのですが、今回は主人公が武器を合成したり改造したり出来るので、その機能を使ってパワーアップしつつ対応していく感じですね。

 ただこの武器合成の機能の操作が分かりづらくて、最初は本気で何をすれば良いのかサッパリ分からないかったので、もうちょっと丁寧なチュートリアルがあっても良かったんじゃないかなぁ?
 (まあ、英語版でやってるから分かり難いって部分もあるんでしょうけど、そういう次元じゃない気もする…)

 ひとつの銃にバレルを2種類付けたり属性を変更できたりとか、色々できて面白いのは面白いんですが、強力な武器強化の組み合わせに気付かないと逆に苦戦しそうな気もするので、ちょっと先行きは不安かも…

 あと、coopモードは単純に『キャンペーンを2人でプレイするだけ』かと思いきや、2人になると謎解きやトラップが『2人で協力しないとクリアできないもの』に変わるのは面白い試みだと思いました。
 (まあ、ちょっと『取ってつけた感』の強い謎解きが多いのはアレだけど…)


 ゲームの進行状況は、現在ちょうどディスク2に入った直後辺りなのでストーリー中盤といったところかな?

 とにかく敵が強くて大量に出現するので油断してるとスグに死にます。
 (あと、敵の強さ以外に即死トラップも多すぎ。(笑))

 その代わり回復アイテムもモリモリと出るので、そこまで厳しい訳では無いですが、今回は弾薬が意外と出難い(代わりに武器や弾薬を作るための『素材』みたいのを敵がドロップする)ので、弾薬をあまり持たずに居ると思わぬ場所でハマりを食らう危険性はあるかも?
 (一度、イベント戦闘の最中に予備の弾薬を全く持ってなくて、メチャクチャ苦戦させられました…)

 まあ最悪の場合『チャプターの最初からやり直す』って選択肢もあるので、完全なハマりは無いと思いますが…

 現時点の装備は、アサルトライフル&ノコギリ、ロケラン&衝撃波タイプのショットガンという割とオーソドックスな感じの組み合わせ。

 ノコギリは射程がちょっと短くなったものの相変わらずチートレベルの強さで、弾薬も節約できるのでオススメです。

 あとロケラン(グレネードランチャーを改造して作る)も、かなり強力でボス戦とかで使い勝手が良いのでオススメかな?

 今回はメインミッションだけ進めるとあまり長くない感じですが、サブミッションが結構ボリュームがあるので全部クリアしようとするとプレイ時間は長めになりそうな印象かな?
 ただ『サブミッションの入り方』が分かり辛いので、英語版でプレイしてると気付かずにスルーしちゃってる人も居るかも?
 (メニュー画面で、ミッション表示のメインミッションの右側にサブミッションの枠があって、そちらにカーソルを合わせて選択しないと発生しない。)

 武器の強化とかスカベンジャーの使い方とかも含めて、妙なところで不親切で分かり辛い機能が多い印象。
 タングステンハンドルとかも、前作にもあったフィーチャーなんだけど忘れてて最初は何に使うのか分からなかった…)

 ゲームの内容については、最早『ホラー的な要素』が殆ど無くなってたりと色々つツッコミどころはありますが、まあ普通にアクション寄りのFPSとしてはなかなか面白いと思います。

 ただcoopに関しては、初期に選べるのがストーリーモードのcoopのみなので、ちょっとやり辛いのは難点かなぁ?(他の部屋に入ると、いきなりネタバレを食らう恐れもあるし…)

 あとサブクエストとかが加わったせいもあってストーリーの流れが分かりづらくて、自分が何をやってるのか良く分からなくなりがちなのは、どうにかして欲しかったかも?
 (つかサブクエストが結構長いので、何をやってたのか忘れてしまう…)

 まあなんだかんだ言いつつも結構面白いので、クリアまではプレイしたいと思いますよ。




 といった所で文字数制限に達してしまったので、今週はこの辺で…