NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

劇場にて「GODZILLA ゴジラ(2014)」を観てまいりました。

イメージ 1

 1999年、フィリピンの炭鉱で大規模な地盤沈下があり、地下の洞窟で巨大な生物の化石と繭のようなものとその洞窟から何者かが這い出たような痕跡が発見される。

 その頃、日本のジャンジラ市にある原子力発電所は、地震とは異なる正体不明の振動のようなものが接近しつつある事を検知。'''
 '''原発の技師であるブロディ夫妻は原発を緊急停止しようとするが、謎の地震によって原発は倒壊し妻のサンドラは死亡してしまう。

 そして15年後、妻の死因となった『謎の振動』の正体を調査しつづける夫のジョーは、『原発の跡地に政府が何かを隠している』という陰謀論に取り憑かれるようになっていた。

 彼の息子である海軍の軍人となったフォードは、父親の話に半信半疑ながらも父と共に原発の跡地に侵入する事となるが、その場所で驚くべきものを目撃し…

                             *

 劇場にてGODZILLA ゴジラ(2014)」を観てまいりました。

 以下、公式で発表してないネタバレを含む感想ですので、事前情報なしで観に行きたいという人は感想を読まない事をオススメします。

***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************



 ハリウッド版としては2回目のゴジラの映画化という事になるのですが、今回は色々と鳴り物入りで作られただけの事はあって、『気合入ってるなぁ!』というか『お金かかってるなっ!!』という感じの印象ですね。

 今回のゴジラの特徴は、何よりもキチンと『怪獣映画している』という事でしょうか。

 前回のハリウッド版の『ミサイルでダメージを受けるような巨大トカゲ』ではなくて、キチンと『無敵の破壊王』という感じの表現になっているのは怪獣映画好きには嬉しいところ。
 (まあ個人的には前回の『イグアナ風ゴジラ』も割と好きなんですけど…)

 お話としては、日本のオリジナルのコジラと95年版ゴジラの設定をごっちゃにしてベースにしてるような感じで、放射線を餌として吸収する』という特徴やビキニ環礁での原爆実験はゴジラを殺すためだった』という設定で『不死身の怪物』という印象を与えてるのは、なかなか旨い表現だと思いました。

 他にも、ゴジラの研究者(渡辺謙)が芹沢博士という名前だったりと、様々な部分でオリジナルのゴジラをリスペクトしている要素があるのは好印象といった感じ。

 ただ映画の中身に関して言うと、確かに良く出来てはいたんだけど『ちょっと物足りなかったかも?』ってのが正直なところかなぁ?

 映像の迫力は、流石はハリウッドで鳴り物入りで製作されただけあってかなり凄いです。
 ビルの破壊表現とか物凄くて、スペクタクルシーンの迫力とかは『日本では絶対に作れないレベルだなぁ』って感じですし、その辺りに関しては大満足。

 ただ、事前に本作の情報を集めてる人なら知っていると思うのですが、本作はゴジラだけでは無くてもう1種類『ムートー』という怪獣が出てきて、ゴジラとその怪獣が戦うという展開になるのですが、お話の主軸はむしろムートーに置かれてるような感じで純粋にゴジラの大暴れする姿を楽しみにしていたら、意外と出番が少なくて拍子抜けします。

 怪獣自体の出番はムートーとゴジラをあわせるとそこそこあるのですが、個人的にムートーのデザインが『いかにもヤラれキャラ』っぽくて今ひとつカッコ良いと思えない感じだったので、ちょっと不満が残る印象。

 また、日本のゴジラシリーズだと自衛隊(軍隊)は『噛ませ犬ながらも超兵器を繰り出して頑張る』という展開がお約束なんですが、本作では軍隊があまりにふがいなくて殆ど見せ場が無いのも残念なところです。

 お話の展開もちょっと冗長で、序盤の『謎解きパート』の部分はそこそこ面白いものの、中盤以降の『家族ドラマ』的な部分がイマイチなんですよね…

 『父と子のドラマ』みたいのを描きたいのは分かるんですが、序盤で主人公と父のドラマを描いて、中盤で主人公と迷子の少年のドラマを描いて、終盤では主人公と息子のドラマを描くので、流石に同じパターンを延々と繰り返しすぎで途中で飽きてきます。

 というか肝心の『主人公と息子』の関係がそこまで深く描かれてないせいで、終盤に行くほど感情移入の度合いが下がってしまって『うーん?』って感じになってしまったのは自分だけ?

 ラストのオチも悪くは無いのですが、個人的にゴジラはもっと中立的な扱い良いんじゃない?』って感じでしたし、なんか微妙に釈然としない感じでしたよ…



***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************
***************ネタバレ改行***************

 総評としましては、まあ多少の不満点も無くはないものの総じて『満足の行く怪獣映画』ではありました。

 いかにもハリウッド映画的な映像の迫力やら観るべき部分も多い作品ですし、今回はキチンとスタッフが『怪獣』の事を分かってる内容ですので、ゴジラシリーズと言うか『怪獣映画』が好きであれば劇場まで観に行っておくべき一本だと思います。

 ぶっちゃけ『大画面で観ないと楽しさが半減』な作品だと思いますので、気になっているのであればチェックしておいて損は無いでしょう。