NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2014/10/14:「台風上陸しすぎの日」

2014/10/14:「台風上陸しすぎの日」

 先週末に引き続きこの週末も台風だった訳ですが、なんというか今年は台風が上陸しすぎですよね。

 しかも何故か週末にばかり狙ったようにやって来るので、運動会とか学校行事のあるところは、どうなってるんだろうとか気になってみたりする今日この頃。

 そうじゃなくても秋は行楽シーズンとかでイベントが多めな訳ですが、台風直撃でイベントが中止になったり短縮になったり延期になったりと色々と影響が出ているようですね。

 ウチの田舎の徳島でも「マチアソビ」の日程が2日に短縮になったとかで友人がボヤいておりましたよ…


 自分も先週末は台風が来そうだったので特に予定も入れず、天候と時間の合間を見て近所に買い物に行ったり熱帯魚を見に行ったりしてた程度でした。

 あと番組改変期なので、今期の新作アニメをひととおりチェックとかしてたのですが、今期はあんまり心の琴線に触れるものが無い印象だなぁ…

 定番だけどFate/stay night UBWは割と良さそうな印象だけど、他はそこまで印象に残る作品が無い感じかな?

 個人的に「セハガール」が気になるんですが、ANIMAXのみでの放送なのでウチじゃあ見れないんだよなぁ…ニコ動とかでも良いのでネット配信してくれないかしらん?


 とまれ今期のアニメに関しては、また来週あたりにでも感想を書こうと思いますよ。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

                             *

 ラーメン大好き小泉さんは、ラーメン大好き女子高生を題材としたグルメ系のコメディ。

 お話そのものは割と面白いですし、ラーメンへの想いを語るシーンやらラーメンの薀蓄なんかもなかなか良い感じなのですが…

 肝心の食べ物の絵がイマイチで、個人的に食べてるシーンとかがあんまり美味しそうに見えなかったのは残念なところ。

 つか、この手の萌え系のグルメマンガで食べるシーンを大げさに描かれると、ちょっと下品な印象を受けてしまってイマイチに感じるのは自分だけなんでしょうか?
 (「幸腹グラフィティ」とかもそんな感じで違和感を感じる…)

 まあでも作品自体は面白いので、グルメ系が好きならばオススメです。




 ゲームに関しては、先週から引き続きXboxONEの「ProjectSpark」をちょっとだけプレイしつつ、以前から買おうと思ってた「PLANT VS ZOMBIE:GARDEN WARFARE」をDL購入したのでプレイ開始。

                             *

 「PLANT VS ZOMBIE:GARDEN WARFARE」は「PLANT VS ZOMBIE」シリーズの3作目なのですが、タワーディフェンスだった前作までと違って、新作は何故かチームプレイもののTPSという謎の路線変更。

 というか、ゲームの内容はまんまシステムが簡潔になった「チームフォートレス」ですね…
 EAだしValveの開発チームが作っているのかしらん?

 ゲームは大別して『ガーデンオプス(防衛)』モードとマルチプレイヤー(対戦)』モードがあって、防衛が協力モード、対戦が対戦モードという感じ。

 ガーデンオプスはいわゆるHordeみたいなモードで、プラント軍になって波状攻撃をしかけてくるゾンビ軍団から協力してガーデンを防衛するというモードです。

 協力プレイですし、他のFPSやTPSの防衛モードと比べると『対策を知らないとどうしようもない』みたいな局面は少な目なので、割と気軽に遊べるモードという印象。(まあ最終WAVEとかはシッカリと対応しないと普通に殺されますけど…)

 やや過疎気味で、時間帯によっては人が全然揃わない場合とかもあるのは難点ですね。
 (まあ本国じゃ発売から1年ぐらい経ってますし、日本でも買ってる人は多く無さそうですしね…)


 マルチプレイヤーはいわゆる対戦モードなのですが、最初はデスマッチみたいなモードをプレイしてみたところ、全くプレイヤーが居なくて完全に過疎状態なのかと思いきや、「Garden vs Graveyard」というモードに人が集中しているようで、そっちのモードなら人が居て普通に遊べました。
 CoDみたく、『どのルールに何人参加してるか』の表示をして欲しい…)

 ちなみにこの「Garden vs Graveyard」モードは、いわゆるチームフォートレスの対戦と同様の攻撃側と防衛側に分かれて戦うオブジェクトルールで、プレイヤーが攻撃役やら回復役やらに分かれて共闘するという感じのシステムですね。

 攻撃側も防衛側もメンバーの職業が偏りすぎても上手く行かないですし、連携が重要なゲームバランスはなかなか良好な印象で、即死攻撃とかもあんまり無くて個人技よりも『チームでの連携』が重要な感じの内容で、あまりシビアさが無くてワイワイと遊べる感じなのは面白いです。

 ただ、他のTPSとかと同様に『重要な拠点』とか『有利な戦法』とかを知らないと不利な部分は多くて、この辺は経験者と初心者の差がモロに出る感じ…(まあチームのシャッフル機能が優秀で、あまり上級者が偏る事もないので負け続ける事は無いですけど。)

 あとチュートリアルとかが殆ど無いので、細かいルールやシステムがいま一つ分からないのはどうにかして欲しいかも?(現状では時々なにが起こってるのやら良く分からない状況に陥ります。)


 原則、どちらのモードも『お祭りゲーム』的な印象が強くて、キャラの可愛さや難易度の低さもあいまって気軽に遊べる『全年齢向けTPS』という印象ですね。

 お祭りゲーム系のTPSが好きな人やら、チームフォートレスが好きだった人ならばハマれる内容だと思うので、そういうのが好きならプレイしておいて損は無いでしょう。

 つか、個人技よりも共闘とか協力プレイが重要でキャラも可愛いという、かなり『日本人受けの良さそうな内容』なので、もうちょっと日本でも売るための宣伝をすれば良いと思うんだけど、本国から1年ぐらい遅れての配信だし流石に厳しいのかなぁ?

 あと日本のメーカーも、こういう共闘タイプのゲームを真似て日本向けTPSとかを作れば結構売れると思うんだけど、どっか作ろうとするメーカーは居ないのかしらん…

                             *

 「ProjectSpark」は、何か形になるものを作ってみようと先週よりもマジメに触ってみたんだけど、あまりの難解っぷりに既に挫折しそうです。

 オブジェクト作成だけならなんとかなるかもしれませんが、ゲームシステム要素とかAIの簡易プログラミングとか、かなり本格的なマニュアルでも無いと無理ゲーな印象。

 2Dシューターとか2Dアクションゲーム的なものでも作ってみようかと思ったんだけど、もうちょっと分かりやすいチュートリアルが無いと触りの部分を作るのすら困難でした。

 『誰かの作ったゲーム』をダウンロードして、編集モードでコードを読んで参考にするのが一番良いみたいですが、マトモなゲームを作れるようになるのはかなり道のりが遠そうですよ…




 映画に関しては、ビデオにて「ヴァンパイア・アカデミー」と「肉」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆10/6~10/13のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「ヴァンパイア・アカデミー」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/67316557.html

 ●映画感想:「肉」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/67318166.html