NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

BLOG日記:2017/07/03:「もうしょび到来の日」

BLOG日記:2017/07/03:「もうしょび到来の日」

 今年は『梅雨っぽいかな?』って日が続いた割にはたいして雨も降らないうちに、7月になっていきなり猛暑に突入した感じですね。

 あまりに暑すぎて、先週末からエアコンがフル稼働状態に突入してしまいましたよ。

 自分は寒いのは意外と平気なのですが、暑いのはめっぽう苦手で夏場はエアコンが全開になるので、これから猛暑が終わるまでは電気代に恐怖する日々に突入しそうです。

 ただエアコンを切ったまま半日ぐらい放置した状態で帰宅しても、部屋のなかがひんやりとした感じになってるのは、最近の住宅の断熱効率って凄いんだなと感心させられる事しきり。
 (むしろ断熱効率が悪かったら、どんだけ余分に電気代がかかるのかと…)

 とまれ、これから真夏にかけてマジに一歩も外出したくない気候に突入していく感じですが、ウチの会社も働き方改革』とか推奨するのなら夏場だけでも在宅勤務を認めるとかしてくれないかしらん…とか思ってしまう今日この頃ですよ。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

                             *

 ラブライブ! サンシャイン!! Aqours CLUB CD SET」は、新曲の「Landing action Yeah!!」AqoursのファンクラブであるAqours CLUB』への加入権がセットとなったCDシングル。

 収録曲の「Landing action Yeah!!」は、2ndライブの後に後に行われるファンミーティングのテーマソングとなっている新曲。

 μ’sの頃に同じコンセプトで作られたミはμ’sicのミが、なんとなく祭りの終わりを感じさせる『後夜祭』っぽい印象を受ける曲だったのに対して、Aqoursの新曲は始まりを感じさせる『前夜祭』っぽい印象を受ける曲という感じで、Aqoursをまだまだこれから展開していこうとしてるんだなという思惑を感じさせます。

 爽やかでどこか始まりを感じさせるコンセプトの曲ですが、ちょっと『聴かせる』タイプの曲になっている雰囲気を受けるので、ファンミーティング向けならもうちょっと単純に盛り上がる曲の方が良かったかも?

 今回は各メンバーのソロバージョンも入っていて、メンバー毎の歌い方のクセなんかがシッカリと確認できるのは良いですね。

 Aqoursはまだソロアルバムが出ていないので、メンバーのソロバージョンはなかなか貴重です。
 っていうか、そろそろソロアルバム出さないのかな?

                             *

 ラブライブ!サンシャイン!! SECOND FAN BOOK」は、電撃G’sマガジンで連載されていたラブライブ!サンシャイン!!」のコーナーの記事をまとめたムック本の第2弾。

 タイトルどおりのいわゆる『ファンブック』で、基本的には雑誌に掲載された記事をまとめただけのものなので、電撃G’sマガジンを毎月買ってない人たちにはこれ1冊(SECONDなので2冊か?)で「ラブライブ!サンシャイン!!」の記事がまとめて読めるという、画集としても読み物としてもお得な一冊。

 電撃G'sマガジンを買ってる人には目新しさは無いですが、これを買えば過去の雑誌を保管しておかなくても記事が読めますし、雑誌掲載のイラストが大判で観れたりするので、ファンなら必携の一冊という感じですね。

 ちなみにアニメと電撃G’sマガジンでは設定が結構違う部分があるので、アニメだけ観てる人は記事を読んで度肝を抜かれないように…

                             *

 マシンガール コンセプト×コンプレックス (重戦車工房作品集 空編)」は、萌えミリタリー雑誌であるMCあくしずで兵器擬人化イラストを描いている重戦車工房先生のイラスト集。

 この人のイラストは、メカの無骨な感じと女の子のムチムチな感じのバランスが素晴らしくて個人的に物凄く好きなので、画集として発売されるのを待ち望んでいたのですが、やはりこうやってまとめて観れるのは良いですね。

 陸編と海編も早く発売していただきたいところですよ。




 ゲームに関しては、先日購入したまま積まれっぱなしになっていたPS4ダライアスバーストクロニクルセイバーズ」を、友人が遊びにきたついてに接待ゲームとしてちょこちょことプレイ開始。

 ダライアスバーストCS」は、PSPで発売された「ダライアスバースト」のアーケード版であるダライアスバーストAC」のコンシューマ向け移植版のパッケージ。(なんかややこしいな…)
 まあ、一言で言うとPS4版「ダライアスバーストですね。

 確か「ダライアスバーストAC」がPS4の互換機版だかで作られているという話を聞いた事があるのですが、流石に互換機版だけあって完成度はバッチリな感じですね。(といっても、自分は「ダライアスバーストAC」をゲーセンで殆どプレイしなかったので移植度は良く分かりませんが…)

 ゲームの中身の方は、ACからの移植の『ACモード』に加えてコンシューマ向けにアレンジした『CSモード』が搭載されており、2~3面(10分程度)でクリアになる短いステージを特定の条件でクリアしながら進めていく『キャンペーンモード』的なものが搭載されており、短時間でサクサクと少しづつプレイ出来て、且つシューティングゲームが苦手な人でも強力なボスや難易度の高いステージに気軽に挑めたりする…といったプレイスタイルで遊べるようになっているのは良い感じ。

 短時間で遊べてサクっと終われるので、接待ゲームとしてもなかなか優秀。
 特にダウンロードコンテンツの『SEGA機体』とか『カプコン機体』を使って遊ぶオマケモードは、『ギリギリマトモに遊べるレベル』でありながら『システム崩壊寸前のバカゲー的なバランスの絶妙さ』で、息抜きに遊ぶにはもってこいです。
 (つっても客が2Dシューティングが好きな人じゃないとダメですが…)

 まあ、いまどき『1プレイ60分近くかかって、途中で死んだらそこで終わり』みたいな昔のアーケードゲーム的なゲーム性だけでは流石に辛い部分があるので、今後はこういうスタイルのシューティングゲームが家庭用に向けて増えて行って欲しいところですね。
 (少し前にXbox360で出た「ギンガフォース」なんかも、各ステージが分割されてリプレイできるスタイルだったので、今後はこういうスタイルが主流になるのかも…まあ、そもそも新作の2Dシューティングが発売されるかどうかが疑問ですけど…)


 あとダライアスバーストCS」と一緒に、PS4ジョイスティックとして「ファイティングスティック MINI4」も購入しました。

イメージ 2

 現物のサイズを良く確認せずに購入したのですが、届いてみたら想定外の小ささにちょっとビックリしてしまいましたよ。

 写真を見たら分かるとおりBDケースをひと回り大きくしたようなサイズしかなくて、予想以上のミニサイズっぷりです。

 まあこんなに小さくてもジョイスティックとしての機能は良好で、2Dシューテイングをやるには十分な操作性が確保できるという感じ。
 やはり2Dシューテイングをやるには、ジョイスティックが有るのと無いのとでは雲泥の差ですので、シューター的にはこんなサイズでもスティックがあると助かります。
 (人によってはパッドの方が得意という人も居るようですが…)

 あと筐体が小さいので場所を全く取らずに非常に取り回しが良く、使わない時はその辺の引き出しとか物入れにポンと仕舞っておけるのは、この商品の最大の利点でしょう。

 使ってみて逆に気になった部分はボタンが小さいうえに配置の間隔が非常に狭いという事。

 ボタンが小さいせいで連射とかはやりにくい(ピアノ撃ちとか無理)ですし(まあ最近のシューテイングで連射を要求されるものって殆ど無いけど…)格闘ゲームとかみたいな同時押しを多用するゲームだと物凄いボタンを誤爆しそうな予感。

 あと筐体が軽すぎるせいで、格闘ゲームのコマンド入力とかをやると確実にスティックそのものが動いてしまうので、全体的に格闘ゲーム向けとしては厳しいかも?という印象です。

※まあ自分は筐体の底面に耐震ゲル(TVとかの転倒防止に貼るシリコンのゴム)を付けて、机の上にスティックを貼り付けてプレイしているので、激しく操作してもスティックの本体が動くという心配はありません。
 この設置方法は『エキサイトした時にスティックが動いちゃう対策』としては非常に簡単で便利なので格闘ゲーマーの人にはオススメです。

 他には、Amazonのレビューとかを見ると『耐久性に問題があってすぐに壊れる』みたいなレビューが多いですが、流石にまだ耐久性を検証できるほど使ってないので、その辺の品質は不明といったところ。

 とまれ、2Dシューター系の人で高価なジョイスティック(2万円ぐらいのモデル)を買うほどじゃないけど、『とりあえずマトモに操作が出来るジョイスティックが欲しい』という人には、選択肢として検討しても良い感じの機器かなという感じではありますよ。

 耐久性やシューティング意外で使った感想に関しては、機会があればまた今度また書いてみたいと思います。




 映画に関しては、ビデオにて「31」「ブラッディ・ツイン」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆6/26~7/2のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「31」
 >https://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/68535198.html

 ●映画感想:「ブラッディ・ツイン」
 >https://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/68536117.html