NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

映画感想:「オープンドア」(55点/オカルト)

イメージ 1

■■■「オープンドア」■■■
(55点/オカルト)

 マジメな女子高生であるアンジェリカは、ある日、ボーイフレンドのブラッドからからパーティーへと誘われるが、異常に厳しい両親から外出禁止を言い渡されて家に閉じ込められてしまう。

 自宅で鬱々とする彼女は、満月の夜に放送され『聴いた人間の願いがかなう』という『幸運を呼ぶ海賊ラジオ放送』の都市伝説を思い出し、ラジオをつけたところ偶然にもその周波数を探り当てる。

 ラジオへと電話した彼女は、ラジオのパーソナリティである『預言者』へと自分の本心と願いを伝えるが、その直後から彼女の周りで不気味な現象が発生し始めるが、それはこれから起こる惨劇の序章に過ぎなかったのだった…



 『聴いた人間の願いが叶う』という『海賊ラジオ番組』に電話をした少女のまわりで異様な事件が発生していくという、サイコスリラー風オカルトホラー映画。

 タイトルだけ聞くとどんな映画なのかサッパリ分かりませんが、聞いた人間の願いが『不幸な方法』で実現される『呪いのラジオ番組』をめぐる惨劇といった感じのお話で、トワイライトゾーン」とか好んで使われそうな設定はなかなか面白いですね。

 いわゆる猿の手』系の作品でアイデアとしてはありがちな感じのお話ではありますが、肝心の中身の方は低予算ながらもなかなか良く出来た作品でした。

 お話としては一人のマジメな少女がストレスに耐えかねて、ラジオ番組で自分の『願い』を告白したところ『怪奇現象にみまわれる』という感じなのですが、ヒロインとボーイフレンド以外の登場人物のキャラクターが両親も友達もことごとく『最低な性格』で、『コイツらなら殺されても仕方ないよな…』と思わせる設定なのはホラーとしては痛快で良い感じ。

 ただ、序盤が『ストレスを感じさせるパート』なのは良いのですが、終盤が『カタルシスを感じさせるパート』になっているかというとそうでもなく、ヒロインは不幸に終始巻き込まれている印象で後半の『登場人物が次々と死んでいく展開』になっても、爽快感があまり得られないのは残念なところ。

 序盤でコレだけ『嫌なキャラ』を作ったんだから、後半はもっとカタルシスを得られるような展開があっても良かった気がします。

 また設定は面白いのですが、お話の時間軸が『満月の夜の一夜の出来事』となっているため、とにかく急な展開が多くて、特に後半の展開が矢鱈と矢継ぎ早でゴチャゴチャとした印象を受けるのが勿体無いです。

 その割には、序盤のラジオを聴くシーンとかはダラダラと無駄に時間をかけてる感じなので、もうちょっと時間の配分を後半のパートに多く割いた方が良かった気がしました。

 ラストの展開も『だから結局なんなんだよ?』って言うような終わり方で、どうにも盛り上がりに欠ける感じだったので、ストーリーの構成も含めて全体的にもう一捻り欲しかったかなぁ?

 あとどうでも良い事ですが、海外のオカルト映画って『悪霊(悪魔)にとりつかれた人間』が矢鱈と『ゾンビ化したみたいな状態』になる展開が多いのは、絵的には分かり易いんだけど逆に『またこのパターンか…』って感じで盛り下がるので、もうちょっと違うパターンがあっても良いと思うんだけどなぁ…


 総評としましては、全体的に小粒ながらも『意外と良く出来たB級オカルトホラー映画』って感じの印象の作品です。

 アイデアや設定そのものは割と面白くて総じて『悪くない部分』が多いのですが、イデアを昇華しきれずに『いま一歩の部分』も多いのが残念なところ。
 その辺がもう少しバランスよく昇華されてれば佳作レベルの作品になったと思うので、ちょっと勿体無い感じのする作品でした。

 強くオススメするには至らないですが、いわゆるトワイライトゾーン」的な『皮肉なノリ』を描いたオカルト作品が好きな人ならば『割と普通に楽しめる作品』だと思いますので、その辺の作品が好きな人ならばとりあえず観ておいて損は無い一本だとは思いますよ。