NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

BLOG日記:2017/04/17:「色々とヤバそうな日」

BLOG日記:2017/04/17:「色々とヤバそうな日」

 今週末は、個人的にはあいかわらず仕事が忙しくて疲れが抜けずにゴロゴロとしていたのですが、世間的にはやる気まんまんの米軍の打撃艦隊がやってきたり、北朝鮮がミサイルを発射してみせたりと、色々とエラい事が起こり始めている感じの週末でしたね。

 ミサイルがそもそもどこに向けて発射されたものなのか、単なる挑発のつもりだったのか等と気になるところが多いですが、日本はテレビ番組とかも平常運転だったり、政府もあいかわらず『ただちに影響はない』状態で、やる気があるんだか無いんだか分からない状態。(むしろアメリカの方が殺る気を出している印象)

 ツイッターでもトレンドワードがミサイルよりも日アサのアニメや特撮番組が上位だったりと、日本は平和ボケという以上に何だかのんきな国民性が発揮されている印象ですなぁ。

 まあ、このとろこデカい災害が立て続けにあったので、逆に災害慣れしてしまってちょっとの事じゃ動じなくなったのかも?
 (まあ、それはそれでどうなんだって感じですけど…)

 しかし、いよいよミサイルが飛んで来たら、都会から戦時疎開とかする人たちも出てきたりするんですかね?
 (福島の原発事故の時に大騒ぎしてた人とかは、どうするのかしらん…)


 なんにせよ、今後のアメリカとか中国の対応次第(日本の政府はあまりアテにできなさそうなので)だとは思うのですが、マジに日本にミサイルが飛んできた時に備えて「東京防災」でも読んで最寄りの避難場所のチェックと避難方法の確認ぐらいはしておこうと思う今日この頃ですよ。
 (つってもウチの住居は地下街とか地下施設とかが殆どないから、核ミサイルが飛んで来たらヤバい感じですけど…)

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

                             *

 進撃の巨人の、22巻。

 ようやく世界設定の謎が殆ど全て解明されて、お話的には一区切りといったところですね。

 もっとSFっぽいポストアポカリプス的な話生物兵器とかの類)かと思ってたら、どっちかというと創作系のファンタジー世界みたいなお話だったんですね。

 謎が解明されてスッキリした半面、ちょっと安っぽい感じになってしまった気もしますが、矢鱈とスケールのデカい話だったのでそこまで落差が無いのはなかなか上手くまとめた印象。

 逆にお話のスケールがデカすぎ『これって決着つけれるのか?』という疑問も湧きましたが…

 あと、どうでもいいけど本編で自分たちの世界を『島』と呼んでたけど、あの壁の内側って日本が収まるぐらい広いという設定だった気がするので、『島というよりも大陸レベルの広さなんじゃ?』という気がしたのは自分だけ?

 それはさておき、次巻以降がどういう展開になっていくのかは気になるところですよ…

                             *

 声優アニメディア 2017年05月号」「DIVER 2017年 5月号 Special Edition」

 声優アニメディアの5月号は、50頁を超えるボリュームのAqours特集記事で、写真以外にも1stライブに関するコメントやら裏話的なものが聞けたりと、読み応えバツグンなのでファンならば買っておいて損は無い一冊という感じです。

 「DIVER」はダイビング雑誌の1コーナーといった程度なので、記事的にはそこまで読み応えのある内容でもないですが、オマケのポスター目当てなら十分に買う価値はあるかも?
 今後、この表紙イラストを用いた関連商品も展開していくみたいなので、そっちにも期待していきたいところですね。

                             *

イメージ 2

 あと関係ないけど先日アキバに寄ったついでに、立川市の非公認ゆるキャラである「ウドラ」のソフビ人形も買って来ました。

立川市公認なりそこねキャラクター:ウドラ
http://udolla.jp/

 最近、「フレームアームガールズ」ってアニメにチョロチョロとカメオ出演してるせいでちょっとメジャーになってきている印象で、そのお陰か販路が拡大されて立川まで行かなくても買えるようになったようです。

 個人的にこのキャラクターは以前から気になっていたので、アニメに乗じてグッズが入手しやすくなってくれるのは嬉しい限り。
 (ちなみにコレはアキバのコトブキヤでゲットしました。)

 こういう展開は非公認キャラゆえのフットワークの軽さだと思うので、ある意味で非公認で良かった部分と言えるのかも?




 ゲームに関しては、先週からXboxONEでダウンロード版がセールになってたので、以前から気になっていた「XCOM2」を購入してプレイ中。

                             *

 「XCOM2」は、エイリアンによって支配された地球で反乱軍の指揮官となって戦うという戦術級SLG

 ゲームとしては歩兵の小隊を指揮して、レジスタンスとしてエイリアンの軍隊にゲリラ戦を仕掛けていくみたいなノリなのですが、序盤をプレイしてみた感想としてはとにかく『エラく難しい』というのが正直な感想です。

 エイリアンと戦うという設定から、もうちょっと破天荒なノリの大味なゲームかと思っていたんですが、とにかく恐ろしくシビアで気の抜けないゲームという感じ。

 まず何がシビアって、敵と自分のユニット性能が大差ない感じなのに自軍の倍ぐらいの敵の部隊を相手に戦わねばならないため、とにもかくにもかく戦闘がキツイ。

 敵は数が多いうえにそこまでお馬鹿でも無いので、適当にユニットを指揮してると一瞬で袋叩きにあって各個撃破されて全滅するので、キチンと遮蔽物に隠れながら敵の側面を突いたり待ち伏せをしたりと策を弄(ろう)さないとと、まず戦闘に勝てません。

 続編だからシステム的に覚える事が多い(自分は前作を未プレイなので)ってせいもあるとは思うのですが、1面目からエラく難しくて適当にやってたらいきなりユニットが死にまくってビックリしましたよ。

 自軍のユニットはすぐにパニックに陥って逃げ出すのに対して、敵はこっちの死体をゾンビにして操ってきたりするし…マゾ要素強すぎ。

 一応、ユニットの成長要素とか新兵器の開発研究の要素とかもあるみたいなので、むしろ序盤ステージで自軍のユニットが全く成長してないせいで難易度が高く感じているだけかもしれませんので、とりあえずもうちょっとプレイしてみないと難易度に関してはなんとも言えないところではありますけどね。

 ただ『このままドチャクソ難しいままゲームが進行していったらどうしよう…』って感じではあります。

 ともあれ、もうちょっと先までプレイしてみてからゲームの雰囲気を掴みたいと思いますよ。




 映画に関しては、ビデオにて「ナイトメア・ビーストと迷宮のダンジョン」「ダークレイン」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆4/10~4/16のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「ナイトメア・ビーストと迷宮のダンジョン」
 >https://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/68464096.html

 ●映画感想:「ダークレイン」
 >https://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/68465117.html