NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2009/05/05:「連休でPCのセットアップの日」

2009/05/05:「連休でPCのセットアップの日」

 前回の日記で書いたPCの件ですが、結局新しいPCを買う事にしました。

 次期OSのWindows 7の事を考えると、今回、新しいPCを買ったら当分はレベルアップしないで済むと思われるので、『なるべくスペックの高いものを…』と思ったのですが…

 流石にCOREi7とかを買う金銭的余裕は無かったので、クアッドコアのモデルで妥協しました。

 クアッドコアCPU 2.6GHzGeFORCE 9500のグラボ搭載のドスパラBTOモデルで、しめて76,000円と言ったところ。

イメージ 1

 流石に以前のPen4と比べると、CPU性能だけでもほぼ4倍なので、大概のアプリは超快適に動くようになりましたな。
 (まあ、WMVのエンコードとかはコレでも重いですが…)

 最近はアプリやOSの『高スペック化要求』の風潮にブレーキがかかりつつあるので、このPCのスペックで後10年は闘えると踏んでいるのですが…

 でも5年ぐらいしたら、また新しいマシンが欲しくなって買い替えしてそうな予感も?

 クリーンインストールと違って移行期間も旧マシンと並行運用できるので、とりあえずブログはお休みなしの更新となりましたが、部屋が狭くてマシンを置く場所が無いので、設置場所を確保するための『部屋の片付け』の方に手間取ってしまいましたよ。(汗)
 (つか、まだ移行作業が完全に終わってないので、部屋がメチャクチャ散らかってて大変です。)

 しかし、この連休はPCのセットアップしたり、所要で川崎くんだりまで出歩いたり、アキバくんだりまで買い物に行ったり、池袋くんだりまで遊びに行ったりと、やたらとやる事が多かったので、肉体的にはほとんど休まって無い気が…

 閑話休題



 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 2

 ゆるめいつの2巻とOAV版を購入。

 2巻は内容に関しては、まあいつものとおりに『全く中身の無い話』ですな。
 でも、中身が先日の増刊号に載ってたのとほぼ被っているので、ちょっと物足りない感じ…

 OAVはモモーイが可愛いのは良いんですが、中身に関してはホントに『動かないアニメ』ですな…ほとんどニコニコ動画とかにアップされてる個人製作のレベルですよ。

 OAVとしては値段も安いですが、私も別に本作に凄い作画とかを求めるつもりは無いですが、それにしても『もうちょっと頑張れよ…』って感じ。

 本編と全く関係のないセミ人間』のネタだけ、やたらとウケました。

                             *

 「以下略」は、色々と問題のある事で定評のある平野耕太氏による、ゲーマガ連載のゲームマンガ。

 ネタが濃すぎて常人には2割ぐらいしか付いていけない気がしますが、よくこんなマンガの連載が続いてるよなぁ…

 個人的にバイオハザードネタとFPSネタが死ぬほどウケました。
 あんた、COD4好きだな!!(笑)




 ゲームに関しては、今回の連休は暇さえあればPCのセットアップに時間を費やしていたので、殆どゲームをやっておりません…

 そんな中で、Xbox360XBLA「電脳戦記バーチャロンオラトリオタングラムが配信されたので、かつてのSEGA厨としてはコレは外すわけにはイカンだろって事で、すかさず購入。

 「オラタン」は、過去にゲーセンではそこそこプレイしていたのですが、ツインスティックの操作をパッドで行うというのに慣れる時間はかかったものの、慣れてしまうと全く遜色なく遊べて良い感じですね。

 ただ『硬直キャンセル』とか『漕ぎ』とか激しい操作を要求される入力は難しいので、やっぱパッドでの限界というのは感じますが…

 移植度も高くて対戦モードでもラグが殆ど感じられず、全体的に非常に良く出来ていると感じます。

 欲を言えば新規ユーザーの為に『グラフィックはもうちょっと手直しされてても良かったかな…』って感じる部分もありますが(全体的にグラフィックが妙にノッペリしてるのが気になる)、まあソレを差し引いても十分に面白いゲームではないかと。

 オンラインの対戦モードで、どう見ても『初心者っぽい人』と、超人かと思うぐらい動きのキレが良いくて『メチャクチャやり込んでるのが分かる人』が混在してるのは、ちょっと笑えました。

 いや、10年ぶりぐらいにこのゲームを遊びましたが、いま遊んでも古臭さを殆ど感じないのは凄いなぁ…
 この頃のSEGAは、ホントに『企業として輝いていた時代』だと感じましたよ。
 (それに比べて、アルゼに買収されてからのSEGAは…(汗))

 ついでにこの調子でアウトラン2」も、日本でも配信してくれんかなぁ?

                        *

 KILLZONE 2」は、オンをもう少しやってみましたが、武器や兵科やパークが解除されてくると『そこそこ遊べるかな?』と思えるような感じになってきました。

 ただ、最初に『全ての要素がロックされてる』のは、やっぱり意味が分かりません。

 最初から色んな兵科が使える方が、『ゲームに慣れてない人でもチームに貢献出来て面白い』と思うのですが、ロック解除されるまでが割と長い道のりなので、途中で飽きちゃうというか、流石にコレは初心者にはオススメし辛いというか…


 ゲームの内容の方は、ぶっちゃけて言ってしまえばコレって『乗り物のない「Battle Field:Bad Ccompany」』ですね。

 同時プレイ人数が多くて少々グテグテになり易い辺りとか、銃のエイミングがし辛い辺りとかも、何となく良く似ています。

 乗り物が無い代わりにゲームモードの種類が「BF:BC」よりも多いので、『地味だけど、そこそこ遊べる』ってのが正直な感想かなぁ…

 ただ「BF:BC」のように『チーム一丸になって前線を押し上げてる』って感覚は無いので、共闘してる感は薄いのが難点だなぁ。
 どうにも、チームで連携する事のありがたみが薄いという感じ…

 その辺のシステムをもうちょっと上手く作ってれば、もっと面白くなったと思うので残念なところ。


 現状で、階級を5~6個めぐらいのレベルまで上げましたが、個人的に『ちょっと飽きてきたかなぁ…』ってのが正直なところですね。

 階級を上げたプレイヤーがどんどんパワーアップして一方的に有利になる(弾薬所持数の上昇、体力上昇、武器の種類の増加…等)という、『新規参入者イジメ』としか思えないシステムは如何なものかと…

 まあ、そこそこ遊べるのでFPSに飢えてる人は買っても良いんじゃないか?』とは思いますが、『「CoD4」とかの「BF:BC」とかの名作を差し置いてまでオススメする程のゲームじゃ無いよなぁ…』ってのが正直な感想です。




 映画に関しては、ビデオにて「デス・レース」と「デス・ルーム」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆04/27~05/03のトピック◆◆◆


 ●映画感想:「デス・ルーム」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/61128410.html