NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

'2011/10/03:「ひかりの勇者の日」

2011/10/03:「ひかりの勇者の日」

 6月の引越し以来、我が家はマンションの標準装備の無料の『共用ネットサービス』を利用していたのですが、先日ちょっとした問題が発生しました。

 XboxLIVEのオンラインでいつものように遊んでいたところ、唐突に『このネットワークの設定では、プレイ中に問題が云々~』といった感じの見慣れないメッセージが表示されるという現象が発生。

 最初は何の事か意味が分からないまでも、普通にゲームはプレイ出来ていたので気にせずに遊んでいたのですが、ある日「CoD:BO」のメニュー画面でネットワークの設定を見ると『オープン』だった筈の設定が、何故か『モデレート』に変更されているのを発見。

 箱の接続テストを実行してみると『モデムの設定がモデレートなので何か障害が出るかもしれないぜベイベー!!』みたいなエラーメッセージが表示される事を確認しました。

 どうやらマンションのルータの設定が、何の前触れも無く『オープン』から『モデレート』に変更されてしまったようです。


 ウチのマンションの共用のネットサービスは、部屋に毎に『スイッィングハブ』のみが設置されているタイプで、自分からルータの設定をいじる事はできず『DMZの設定』や『ポートの開放』は全く出来ない仕様なので、『さてどうしたものか…』と暫く悩んでいたところ、『フレンドの一部がパーティに接続できなくなる』等の障害が発生。

 対応策も取りようが無いので、我慢できずに個別にネット回線を自室に引く事としましたよ。

 まあ、マンションの共用ネットは『ダウンロード容量の上限』とかがあったりと色々と制限があるのが気になっており、『そのうち個別回線を引くかな』とは考えていたので、乗り換えるには良い機会だと言えましょう。
 (今後、日本でクラウドとかVoD系のサービスが本格的に普及してきたら、この『ダウンロード容量の上限』がネックになるのは目に見えてましたし…)


 そんな訳で、新規回線は既にIDを持っているNIFTYフレッツ光』の回線を引くことに決定。

 マンションはNTTの『引き込み線』は既に来ていて、契約さえすればスグに使えるタイプだったので、回線とルータの設置工事自体は30分程度で完了したのですが…

 ルータのマニュアルが異様に分かり辛くて、仕方なく『自動セットアップツール』を使おうと思いきや、コレがまた今どきWindowsXPまでしか対応しておらず、エラーを吐きまくり…
 『大丈夫かコレ?』と思いつつもエラーを無視して無理矢理実行してみたら、なんとか無事にセットアップを完了しました。
 (つか、このルータでポートの開放とか出来る自信がないわ…)


 接続後のテスト結果は良好で、PCもゲーム機も特に問題なく動作している事を確認。

 下りの回線速度をチェックしてみたところ、94.78Mbpsというアホのような速度が出てて、ちょっと笑ってしまいました。

 前のアパートのADSLは下りが3Mbpsぐらいしか出てなかったので、およそ30倍の回線速度とか…赤い彗星もビックリの高速化ですな。


 ウチのマンションは100世帯ぐらい入るような大規模マンションなのですが、一般の家庭はマンションの『標準のネットワークサービス』で困ってないと思うので、フレッツとかを個別契約してる人が殆ど居ないでしょうから、恐らく『マンション向けにひかれたフレッツ回線』を独占できてる状況なのではないかと…


 そんな訳で、光回線を開通して『ひかりの勇者』の仲間入りをした我が家ですが、回線速度パワーアップで『これでネットゲームでもホスト取り放題で、回線無双し放題じゃね?』とか思ったけど、ゲームの方は全然そんな事はありませんでした。(笑)

 とまれ光回線導入によって、VoDサービスとか重めのサービスを利用がしやすくなったので、今後はhuluとかその手のサービスの利用も検討してみようと思いますよ。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 1

 「あかねこの悪魔」の3巻。

 最初は『あいかわらず変な設定の微妙なマンガだなぁ…』と思っていたのですが、2~3巻とキャラクターや世界観が補強されるにしたがって、だんだんと面白くなってきましたね。
 本作流に言えば、『つじつま』が強化されたという事でしょうか?
 (まあ、訳の分からない設定なのは相変わらずですけど…)

 とりあえず小月が可愛いので、もっと出番を増やしていただきたいです。

                             *

 「花といきもの立体図鑑」3DSの新作ソフト。

 いわゆる科学・学習系のソフトですが、以前から思っていたのですが3DSに限らず『3D描画機能』というのは、こういった『科学系のソフト』や『自然ドキュメンタリー』とかと非常に相性が良いと思うんですよね。

 そういう意味でも、敢えてこういう売れ筋ではないソフト3DSで出そうと考えた任天堂の英断は素晴らしいと思います。

 ソフトの中身に関しては、そもそも『ゲームじゃない』のでこの場でサラっと感想を書きますが…

 ソフトとしては予想以上にシッカリと作られている印象で、登録されている生き物は全て『3D写真』で紹介されているだけでなく、生き物によっては写真以外にも『360度回転させて鑑賞できる3Dモデル』が入っていたり『鳴き声の動画』が入っていたりと、DBとしてもなかなか面白い構成。

 また『クイズ』とか『生き物に関する豆知識』のコラムのコーナーがあったりと、学習ソフトとしても『楽しく学習できるように工夫がされている』のは良いですね。
 こういった事に興味のある人であれば、退屈せずに楽しめるような作りになっていると思います。

 ただ子供向けがメインとなっている事からも、登録されている情報はそれほど詳細ではなくアクマで『生き物図鑑』のレベルなので、専門的なレベルのものを求めていると物足りなさを感じるかも?

 まあでも、こういった『学習ソフト』として3Dを活用するのは面白い試みだとは思いますので、純粋に子供向けの学習ソフトとしてのみではなく、図鑑を眺めるのが好きな人とかであれば、大人でも子供でも楽しめる内容だと思いますよ。

 個人的には、次のバージョンで『海の生き物』版とかが発売されれば、また購入すると思います。




 ゲームに関しては、先週から引き続きXbox360にてGears of War 3をプレイ中。

                             *

 「GoW3」は、ひとまずキャンペーンモードの方を難易度:ハードコアでクリアしました。

 前作がノーマルだとちょっと簡単すぎた気がしたので、いきなりハードコアでプレイしてみたのですが、今回は味方のCPUが賢くて強い事もあって、ハードコアでもそれほど苦労する事無くクリアできましたよ。

 ガンカーとセラピードの攻撃がほぼ即死になるのがキツイので、そいつらが大量に出てくるところで若干苦戦しましたが、それを含めても普通にプレイするなら、このぐらいの難易度が丁度良いレベルかなぁ?

 クリア時間は15~6時間ぐらい?
 今までと同様に全5章の構成なのですが、Chapter.1がマーカスとコールの視点で2回プレイする事になるので、今までのシリーズよりもちょっとだけ長めな感じですね。

 ゲームの内容としては、シリーズ完結編という事もあって序盤から『盛り上がる展開』やら乗り物を利用する『変則的なステージ』やらをふんだんに盛り込んで、色んな要素を詰め込めるだけ詰め込んだような印象。

 ただバラエティが豊富なのは良いのですが、色々と詰め込みすぎたせいで各シーンの印象が散漫になってしまっているのは惜しいですね。

 ストーリーの盛り上がりに関しても、3章辺りまでが物凄く盛り上がるのに、終盤ステージがちょっと尻すぼみな感じになってしまっているのが惜しい。
 終盤に、もっと盛り上がるシーンを集中的に配置しても良かった気も…

 ラストはキレイなオチではあるのですが、キレイに完結しすぎててもう『続編とかは作られそうに無い雰囲気』を受けるので、一抹の寂しさを感じずには居れませんでしたよ。
 (4が作られるというウワサもありますが、ここからお話をどう繋げるんだろう? 全く別のストーリーを開始でもしないとどうしようも無い気がするけど…)

 あと、3から追加された新キャラも良い味を出していると思うのですが、個人的にはカーマインの影が非常に薄かった事が不満かなぁ…
 やはり、カーマインは殺されてこそ輝くキャラなのか?(笑)

 とまれ、若干の寂しさと物足りなさを感じる部分はありますが、総じてキャンペーンも面白かったです。

 ストーリーも伏線が回収しきれてない部分もあるものの、お話としてはシッカリと完結してますし、2までのシリーズをプレイした人ならば、本作でラストを見届けておく価値はあるんじゃないかと…

 自分としては、次は難易度:インセインに挑戦しようかなぁ…といった所ですが、インセインはオンでフレンドとCoopでやろうかな?

 今回のインセインは、『即死攻撃祭り』でかなりのマゾ難易度だそうなので、クリア出来るかどうかは不明ですが頑張ってみたいと思いますよ。


 そういえば先週の時点で、最終Waveで挫折していた『Horde』の方は、結局妥協して難易度を一番簡単な『CASUAL』にしてクリアしました。

 つか、CASUALでも最終面が死ぬほど厳しかったんですが…
 ベルセルク4人とか無理ゲーにも程があるだろ…弾薬が足りんっちゅうねん!!

 まあ、もっとやり込んで防衛設備を強化すれば楽にクリアできるのかもしれませんが、自分は結局何回もリトライして一番弱い敵の組み合わせ(ガンカーが大量に出てくるパターン)を狙って、なんとかクリア。
 (ちなみに、ブルマックが出るパターンが一番楽だというウワサ。)

 暇があればHordeももうちょっとやり込みたいところだけど、対戦の方が楽しいので、当面はそっちに行ってるかな?




 といったところで、文字数制限に達してしまったので今週はこれにて…