NIGHT_SHIFT (B級映画&ゲーム雑感 上井某BLOG)

上井某(家主)が観た「B級映画」(主にホラーとサスペンス)の感想と、たまにゲームとかアニメとかについてつらつらと語るブログです。

2011/10/31:「スタイナー式(ry購入の日」

2011/10/31:「スタイナー式(ry購入の日」

 先日、我が家でもついにSSD」を導入しました。

 世間一般では「SSD」というと『スタイナー・スクリュー・ドライバー』の略だというのは常識ですが、そんなバーチャ野郎とプロレスマニアの世間一般の常識の事ではなく…

 購入したのは、最近流行りのフラッシュメモリを用いたPC向けのドライブ装置』である「Solid State Drive」という奴の事です。


 何で突然そんなものを購入したかと言いますと、先週の日記でPCが不調で『ユーザプロファイルがブッ壊れた』みたいな事を書きましたが…

 その後、一時的に環境が復旧したかと思いきや、実際にはやはり復旧しきってらず、HDDの検査をしてみたらシステム領域と思われる部分に破損があり、そのうち『2回に1回ぐらいの割合で起動直後にフリーズする』ような酷い状態に…

 仕方ないので『PCが死にきってしまう受ける前にシステムを移行してしまおう』と考え『交換用のHDD』を購入しようかと思ったのですが、『どうせ換装するなら最近流行りのSSDにしてみた方が良くね?』と思い直して価格帯をチェック。

 どうやら、120GBぐらいのモデルが現状で15,000~16,000円ぐらいで買えるまで価格がこなれてきている事を知ったので、『せっかくだから、俺はこの速いSSDを選ぶぜ!!』という感じで購入して換装を実施しました。

 ちなみに買ったのはコチラのインテルの120GBモデル。
 価格は約16,000円也。

イメージ 1

 最近の肥大化したHDDの容量を考える120GBは少なそうに見えますが、いくらWin7が容量食うとはいえ120GBあればシステム領域としては余裕ですからね。

 セットアップに関しては普通にHDDをセットアップするのと何ら違わない手順で、『シャドウベイにSSDを固定して、HDDに繋がってたケーブルを差し替えて、OSのインストールを実行するだけ』で、特に難しいところは何も無かったので割愛。
 マザボとの相性があるとかってウワサも聞いたけど、ウチは特に何の影響も無かった模様。)

 移行に関してもバックアップのイメージが残ってたのと、メインのHDD自体もまだ生きているので数時間程度でサクっと移行完了。
 やっぱ、シムテムのイメージを作っておくと移行が楽だわ。

 ただ、SSDはHDDと違って『書き換え回数の上限が厳しい』という事が指摘されているので、SSDの寿命を維持する為にデフォルトではCドライブが保存先になっている『キャッシュ』や『作業用フォルダ』を、外部ドライブに設定しなおさなければならないのが、やや面倒かな?


 で、実際にSSDを導入してみての効果ですが、本体の起動に関しては確かに早くなったけど『まあ、こんなもんかな?』ってレベルという印象。

 ただ、ログインしてから常駐アプリの起動や操作可能になるまでの時間は短くなった気がするけど、コレは単にクリーンインストール直後だから早いだけかも?

 逆に劇的に変化を感じられたのは『アプリケーションの起動』ですね。

 Cドライブにインストールしているプログラムの類の起動がホントに驚くほど早くなりました。

 DVDライティングツールとかWindows Media Encoderとか、以前は起動に『二の足を踏む』ぐらい起動が遅かったのですが、この辺の重いアプリがサクサクと立ち上がるようになったのは驚きました。

 軽いアプリだとクリックした瞬間に立ち上がるので、常駐ソフトを使ってるような感覚でコレは確かに快適。
 読み出し速度が速いので、アプリの起動や実行に関してはまさに爆速って感じです。

 分かってはいたのですが、やっぱ今のPCの性能から言うと『HDDの速度』ってのが結構なボトルネックになってるんだなぁ…ってのを改めて認識させられましたよ。(つかウチのCorei7のPCは、CPUが50%以上活動しているところを見た事が無い…)


 とまれ、ひとまずは快適な環境を手に入れた訳ですが、SSDも相性によっては『使用し始めてから1~2ヶ月辺りで影響が出始める』ようなケースもあるらしいので、ボチボチと様子をみながら使っていきたいと思いますよ。

 閑話休題




 そんな感じで、先週に買ったものとか色々。

イメージ 2

 のんのんびよりの3巻。

 いわゆる日常系のゆるゆる作品なのでお話に進展がある訳では無いですが、2巻で夏休みが終わってしまい転校生もすっかり田舎に馴染んでしまったので、『普通の日常系作品』になってしまった感じを受けるのは残念なところ。

 もっと『田舎の日常』というのを活かしたネタをやって欲しい。

 相変わらずキャラは可愛いので、この手の日常系作品の中では割とマジメに『アニメ化に向いてる作品』だと思うんだけど、あんまり注目されてないのが惜しいですな。




 ゲームに関しては、Xbox360にて「デッド・アイランド」をプレイ中。

                             *

 「デッド・アイランド」は現時点でジャングルを探索中ですが、話の流れからし『そろそろ終盤かな?』という印象。

 結構長時間やり込んでいるんですが、なかなか終わりが見えてこない感じで意外とボリュームがあるなぁ。


 この辺になるとザコ敵がやらたと強くなってきて、ちょっと油断してるとスグに殺されるので、死にまくりで所持金が常にジリ貧です。
 デカい敵や固い敵よりも、インフェクテッド3人ぐらいに不意打ちを受けるのが一番キツいという…(死んで復活したらインフェクテッドも復活してるので、また殺されるという悪循環)

 まあ、お金に関しては人間の敵の落とす『ライフル』とかを売り払えばかなり高値で売れるので、そこまで苦労する事は無くなりましたが…


 あと欲しいタイプの武器がなかなか出てくれないのも、辛さに拍車をかけてる感じかも?(まあ、コレは自分のリアルラックの低さに起因してる問題な気がするが…)

 サムだと『バール』がかなり使い勝手が良いんだけど、なかなか出てくれないんだよなぁ…
 『両手ハンマー』もイベントぐらいでしか貰えないので、意外と良い武器が出てくれないのが地味に辛いです。

 「ボーダーランズ」みたいに、マップ移動でアイテム配置のリセットをしながら何度も『鉄箱』を開いて、ランダムで強い武器が出るのを狙った方が良いんだろうか?


 しかしこのゲーム、ゲームそのものは楽しいんだけどウワサどおりにバグが多いのは難点ですな。

 ゲームを再開したら、前回の最終地点と全く違う場所から再スタートしたり、唐突に武器の切り替えが出来なくなったり、細かいバグがあちこちにある感じ。

 フレンドはプレイデータが破損してデータがロードできなくなったりとかって障害が出たそうなので、USBメモリとか持ってる人はまめにセーブデータのバックアップを取っておいた方が良いかも?

 他に、フレンドのオンライン協力プレイに唐突に参加できなくなったり、協力プレイ中はサブクエストの進行ができなくなったりとか、荷物が所持の上限に達してないのに勝手に分割されたりとか、バグなのか仕様なのか判然としない要素も多いですし…

 全体的に『作り込みの荒さ』みたいな部分が見られるのは、少し気になるところですね。


 まあ細かい不満点は多いですが、殆どが致命的な問題という訳でも無い(まあセーブデータが破損した場合は致命的だけど)ですし、ゲームそのものは『ダラダラとプレイ出来る箱庭&ハクスラ系』としてはそこそこ楽しい内容ですので、個人的にはそこそこ気に入ってるタイトルではありますけどね。

 とりあえず、11/10の「迷宮クロスブラッド」とか「インスタントブレイン」までにクリアしておけば良いかな…って感じで進めていこうと思いますよ。

 「Battle Field 3」も気になるけど、とりあえずソチラは購入したフレンドに評判を聞いてから再検討するかな?





 映画に関しては、ビデオにて「人喰島」と「赤ずきん」を鑑賞。

 各感想は下記のリンクから…

◆◆◆10/24~10/30のトピック◆◆◆

 ●映画感想:「人喰島」
 >http://blogs.yahoo.co.jp/uei_nanigashi/65214762.html